未分類 PR

栄光ロボットアカデミーはレゴをつかったプログラミング教室

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ロボット・プログラミング教室は日本全国にありますが、その中でも高い人気を誇る教室の中の一つに栄光ロボットアカデミーがあります。

自分の手でロボットを作って動かすことができるので、子どもたちも遊び感覚で学習できるのが魅力です。

栄光ロボットアカデミーをレゴでプログラミング学習します

栄光ロボットアカデミーでは、教育版レゴマインドストームEV3という教材を使って学習を行っています。

こちらの教材は小学生向けのロボット制作で、プログラミング機能も付いていて自由自在に動かすことも可能です。

この教材はレゴ社とマサチューセッツ工科大学が共同で開発したものです。日本だけでなく世界中で高く評価されている教材。

世界60か国・5万を超す教育機関で採用されている実績が、それを如実に表しています。

栄光ロボットアカデミーではこの教材をそれぞれの生徒に渡しています。

そして、自分たちでロボットの制作からプログラミングまでを一人で行います。

自分で主体的に考えて制作しますので、その過程の中で創造力や論理的思考力を伸ばしていきます。

(関連ページ:ロボえもん★横浜市でおすすめのプログラミング教室6選

仮説検証型の授業スタイル

通常の教室では、先生が生徒に教える一方向のスタイルが中心です。

しかし栄光ロボットアカデミーでは、まず子どもたちにミッションを提示します。

そしてそのミッションをクリアするためにはどうすればいいか、仮説検証型のスタイルをとっているのが特徴です。

「こうすれば解決するのではないか」という仮説を立てて、それが実際に機能するかどうか検証します。

もし解決しない、問題が発生すれば、問題の原因がどこにあって改善するにはどうすればいいかを考えます。

このような試行錯誤を通じて、問題発見力や問題解決力を身に着けられます。

本格的・実践的な力が身につく

自分で問題を解決していきますが、もちろん教師の手を借りることも可能です。

栄光ロボットアカデミーの教師はいずれも理系大学出身で、IT関係の専門家ばかりです。

よってわからないことがあれば的確なアドバイスをしてくれますし、子どもたちのもともと持っている知的好奇心を刺激して、「学習することの楽しさを教えてくれる」と評判です。

また目標を持って授業に取り組めるところも、栄光ロボットアカデミーの魅力といえます。

「World Robot Olympiad(WRO)」という自立型ロボットの競技会があって、世界中から50か国前後の子どもたちが参加しています。

栄光ロボットアカデミーの子どもたちも参加しますので、大会で良い成績を収めることがモチベーションとなるでしょう。

〒221-0055
神奈川県横浜市神奈川区大野町1-25
横浜ポートサイドプレイス4階

TEL045-624-9847

最寄駅
●JR東海道本線・京浜東北線・根岸線・横須賀線/横浜駅
●京浜急行線・東急東横線・みなとみらい線・相模鉄道・横浜市営地下鉄ブルーライン/横浜駅

教室までの順路
JR横浜駅北改札(一番東京寄り階段をご利用ください。)を出て、「きた東口A」を出て、正面エスカレータエレベーターあり)を上り、歩道橋(ベイクォーターウォーク)を渡る。
そして、横浜ベイクォーター3Fのベイストリートを直進。道なりに歩道橋を渡り、交番を右手に道なりに進んですぐ1Fがセブンイレブンのビルです。セブンイレブンの角を右に曲がっていただき直進して、薬局の角を右に曲がっていただき直進すると右手にエレベーターホールあり。エレベーターで4階です。

(関連ページ:⇒おすすめロボット教室17校を比較、料金が安いのは?おすすめは?